わたしがお届けします
マインドセラピスト|ミーサ
元がんばり過ぎ美容業|エリアマネージャー・教育全般に携わる
その後、もやもや専業主婦も経験

カウンセリング2万件・コミュニティ280名の方との出会いで人々の生き様・課題を知りマインドセラピストとして現在に至る

幸せの法則のかんちがいを繰り返したおかげで『捉え違いしやすいPOINT』としてお伝えできることが強みに
学ぶシリーズ

素粒子の秘密の力を学ぶ|物にも意識があるお話

 

こげくま
こげくま
物にも意識があるってほんと?
しろくまダイクン
しろくまダイクン
うん、不思議な話だよね^^

 

それでは、ごゆっくりどうぞ^^

 

物との付き合い方

素粒子の働き

イチローさんが物を大切にされることで有名なように、「道具を大切にすると、道具に愛される」とよく耳にしますよね。愛着を持って道具を扱うと、それがパフォーマンスにも影響を与える。

少し難しいお話ですが

物質は、非常に小さな素粒子からできていますよね。この素粒子は不思議な動きをしていて、「存在しているかもしれないけれど、まだ決まっていない」状態のようなもの。

例えるなら「だるまさんが転んだ」みたいなものかなと思っています。
対象の物質を、見ているときと、見ていないときでは、素粒子の動きが異なるそうです。

個人的には、これがすごく驚いたのですが、観測する人の意思が素粒子に影響を与えることがわかっているそうです。
観測者の意識や思考が、物質に影響を与える!

もっと身近な例で言いますと「自分ってダメだ」と自分をそう見ていると、「観察者効果」が働き、自分に影響を与えます。
子供や家族、仕事でも同じです。どう見るか、どう考えるかで、相手や自分に影響を与えるんです。

身の回りの物質も素粒子ですので、私たちの気持ちや扱い方が影響を与えるのです。

こげくま
こげくま
なんだか不思議な話だな〜

母と洗濯機

例えば、私の母が長年使っていた洗濯機の話です。

その洗濯機は、もう壊れかけていて、いつ止まってもおかしくない状態でした。でも、母は壊れそうな洗濯機に「頑張ってね」なんて声をかけたり、「おーい!」と呼びかけながら軽く叩いて、最後の最後まで大事に使っていたんです。(面白いことに、声をかけると動いていたらしいです、笑)

でも、さすがにそれ以上は使い続けられないだろうと思って、私は新しい洗濯機をプレゼントしました。

そして…新しい洗濯機が届いたその日に、なんと、母の愛用していた洗濯機はついに動かなくなったんです。母はそれを見て「新しいのが来るのを待っててくれたんだね、ありがとね」と感謝の気持ちを込めて片付けをしていました。

しろくま
しろくま
うんうん、せっせと片付けてたね〜

…と思いきや!

実は、その壊れた洗濯機、まだ庭に置いてあります(笑)。母は「完全に壊れていないから、別の用途で使う!」と言っていて…さすがだなって思います。

しろくまダイクン
しろくまダイクン
さすがだね!笑

物を大切にすると、それが何かしらの形で私たちに返ってくるということ。道具にも、愛情や感謝の気持ちが伝わるんですね。

お気に入りの服を着る効果

服もわかりやすいです。
わたしが美容の仕事をしていた頃、黒やグレーなどのシンプルな服ばかり着ていたんです。
でも、それをやめてみたんですよね。
何故なら、わたしは「大好きだからグレーを着る!」のではなく『無難』な方を選びがちだったからです。

こげくま
こげくま
ボクも無難を選びがちだな〜

黒、黒、グレー、グレー、グレー、ベージュ、ベージュ、時々カーキ。
そんなクローゼットから
カラフルなクローゼットに変化しました。

ある時期から、思い切って奮発して、お気に入りの服を着るようにしたんです。
やはり気分も運気も違う!

そして、今では「当たり前に買えるよう」になってきて、
一点一点、手作りで愛情を込めて作られた服を着ています。

シュシュも服に合わせてオーダーしているので、コレクションはものすごい数になりました♡

これにもエピソードがあって、
センス良くて可愛くて、オーダーで作ってくれる人に出会いたい♡と望んだら叶ったんです✨

やっぱり愛がこもった手作りはエネルギーが全っ然違う!
こだわって作られた服を着ることで、良いエネルギーを受け取れる✨
これはものすごく感じます。

しろくま
しろくま
ほんと、そうだよね!

日常のアイテムを見直す

例えば、わたしの場合、適当に選んだマグカップを使っていると、なんだか扱いも適当になってしまいます。でも、本当に気に入ったものを使うと、自然と洗うときも大切に扱うんです。

しろくまダイクン
しろくまダイクン
想いの差が出てくるんだね

だからこそ、今は本当に気に入ったものを大切に使おうと意識しています^^

子供が小さいときは、割れないプラスチックばかりでしたが、大きくなってきたので、割れたら困るものを使うようにしています笑

しろくま
しろくま
特にやちむんが好きだよね♡

さいごに

物に対する気持ちや選び方が、私たちの日常に大きな影響を与える!ということです。
お気に入りのものを選ぶことで、自然と大切に扱い、それが自分自身の気持ちや生活にポジティブなエネルギーを与えてくれます。

だからこそ、妥協せずに本当に気に入ったものを選び、丁寧に扱うことが大切だな〜と感じる日々です。
物を大切にすることが、自分自身を大切にすることにもつながっていく、そう思います。

しろくまダイクン
しろくまダイクン
それじゃ、最後まで読んでくれてありがとう♡
こげくま
こげくま
またね〜

 

 

こちらもおすすめ