わたしがお届けします
マインドセラピスト|ミーサ
元がんばり過ぎ美容業|エリアマネージャー・教育全般に携わる
その後、もやもや専業主婦も経験

カウンセリング2万件・コミュニティ280名の方との出会いで人々の生き様・課題を知りマインドセラピストとして現在に至る

幸せの法則のかんちがいを繰り返したおかげで『捉え違いしやすいPOINT』としてお伝えできることが強みに
学ぶシリーズ

○○になったらどうしよう…。 それはノイーズの影響です^^

○○になったらどうしよう…。 それはノイーズの影響です

こげくま
こげくま
こんなことを言われたらどうしよう…ぶつぶつ
しろくま
しろくま
まだ、起きてもいないことを心配しているんだね!

不安を感じたときは

こんなことありませんか?

✔️こんなことを言われたらどうしよう
✔️こんなふうになったらどうしよう

こんな風に、まだ起きてもいない未来を思い描いて、不安に駆られること、ありませんか?

そのたびに、心がざわざわしたり、胸の奥が重くなるような感覚が押し寄せてくる。
頭の中では、いつの間にか「○○になったら嫌だな…」というバッドエンドな望まない未来のシナリオ”を想像してしまっていたり…。

 

わたし自身「こうなったらいいな♡」という望みよりも、「○○になったら嫌だな…」という望まない方向に囚われていたことがあります。
気づけば「○○な展開に、なりませんように」って、いつも考えていたんです笑

たとえば

人間関係で「あの人に会ったら○○って言われるだろうな」とか
「この行動を取ったら嫌われるかも」と感じたり。

そういえば、そのたびに心が重くなっていたな〜。
でも、それが普通のことだと思っていました笑

でもですね、あるとき気づいたんです。
その不安や恐れの声は、自分が選びたい未来ではなく、頭の中で勝手に作り出された”雑音”に過ぎないことを

それが、”ノイーズ”という存在です。

こげくま
こげくま
の、ノイーズ?

ノイーズって何?

ノイーズ
ノイーズ
ボクがノイーズだよ

ノイーズは、わたしたちの頭の中に勝手に響く”雑音”のようなもの。

遠い遠い過去の記憶含め、他人の言葉、社会の常識、集合意識、カルマなどの記憶と情報の集合体。
無意識に抱える信念、恐れ、過剰なエゴを作り出す。

 

わたしたちの脳は危険を回避するために、ネガティブなシナリオを想像する傾向がありますよね。

たとえば

目の前にクマが現れたら???
「危険だ!やられる!逃げろ!」って反応できるのも、生きるための本能の一部です。

ですが、安全な日常ですらも「防御反応」が過剰すぎると、その結果、必要以上に未来を心配してしまうことがあるのです。

✔️こんなことを言われたらどうしよう
✔️こんなふうになったらどうしよう

頭の中で鳴り響く声を聞くたびに、気持ちが沈んでしまうこともあるかもしれません。
が、しかし、それはノイーズの声!

ノイーズの声は、真実の声ではありません。
その声に振り回されなくてもいいんです^^

こげくま
こげくま
そ、そうなんだね!

ノイーズと向き合う

ノイーズの声が聞こえたとき、それを無理に追い払おうとする必要はありません。
ノイーズは嫌って排除しようとすると、肥大化して、余計に大きくなるんです。

まずは「ああ、またノイーズが話しかけてきているんだな」と気づいてみてください^^

✔️こんなことを言われたらどうしよう
✔️こんなふうになったらどうしよう

その声に耳を傾けすぎるのではなく、「ありがとう」と言ってそっと横に置いてみる。
「そう思うよね」と言ってそっと横に置いてみる。
それだけで、心の中に少し余白が生まれる感覚があるかもしれません。

わたしの場合、ノイーズに気づいた瞬間、深呼吸をします。
瞑想できる瞬間ならば、静かに目を瞑ります。
ノイーズを感じる部分に光を送ります✨✨✨

そして、あれこれ沸いてくるネガティヴな想い、声は「本当に真実なの?」と自分に問いかける習慣を作りました。(このときにも光を送ります✨✨✨

そのおかげで、少しずつノイーズの声に飲み込まれずに、冷静な判断ができるようになってきています^^

ノイーズ
ノイーズ
ボクは光に還りたいだけなんだ

さいごに

不安を感じるのは、未来を大切にしたいから。
でも、今この瞬間、その未来はまだ、なんにも決まっていません。

不安を煽る声は、自分の本当の声ではなく、頭の中で勝手に作り出された”雑音”に過ぎない。
このことを、頭の片隅にでも覚えておくと、「あ、そうだそうだ」と、気持ちが楽になります^^

あなたは「はじまり」から誕生した存在であり、無条件の愛そのものです。
無条件の愛そのものということは、何かを証明する必要も、何かを足す必要もない^^
あなたがそこにいるだけで大きな価値があるのです✨✨✨

 

しろくま
しろくま
最後までありがとう
こげくま
こげくま
またね〜

 

 

お知らせ♡ 3月28日更新いつもご覧いただきありがとうございます♡ ※このページはお知らせがあるときに更新しています。 もうすぐ4月ですね🌸春の足...

 

こちらもおすすめ
目次へ