わたしがお届けします
マインドラボ案内人|ミーサ
全ては、わたしが わたしらしく わたしでいたいだけ

赤レンガの図書館で、背後から視線を感じて振り向いたら一冊の本が光っていました

そして、わたしの旅がはじまったのです

今は「ひみつのマインドラボ♡」というかたちで、 “わたしに還る”ための「物語」と「感覚」をお届けしています。

ちょっとふしぎな仲間たちと、一緒に♡
▶︎自分らしさ|意識

「思考を手放したい」思考より正直な体の声|体が覚えているトラウマと潜在意識の関係【潜在意識・本当の自分】

「手放したい」思考より正直な体の声|体が覚えているトラウマと潜在意識の関係【潜在意識・本当の自分】

こげくま
こげくま
さっきすれ違った人、もしかしてボクのこと笑ってたのかな…
しろくま
しろくま
それなら、今日の内容はすっごくおすすめだよ!体の反応と信念のつながりについてだよ^^

体の反応に、もっと耳をすませる

奥にあるもの

たとえば

「あの人たち、何か噂してる…自分のこと?」

こんな風に“思考”が勝手に働くこと、ありませんか?

その瞬間、胸がキュッとしたり、胃のあたりがズーンと重たくなったり。

✔️ザワザワする
✔️呼吸が浅くなる
✔️視線を落としたくなる

こげくま
こげくま
わかる。なんだか気持ちが落ちたりするんだよね

深い層が動いている

その感情の奥には、潜んでいる“信念”があります。

「やっぱり自分は○○なんだ」

こうした信念もノイーズの一部。

ノイーズ
ノイーズ
ボクがノイズを与えているよ

過去に笑われたり傷ついた“記憶と情報”。
その記憶が、体の反応として今も残っているんです。

こげくま
こげくま
なるほどな〜

体はすべてを覚えている

感情や思考は、頭の中だけで起きているわけではなく、体の中にしっかりと“痕跡”として残っていて。
そのシーンになると、自動的に反応が出てくるのです。

たとえば

・人前で心拍数が上がる
・視線を感じて、肩に力が入る
・昔の嫌なシーンを思い出すとお腹が痛くなる

わたしも過去のトラウマが自動再生されることがあります。
かなり、復活してきましたけどね^^

体の反応は“ノイーズ”が記憶の再生ボタンを押しているようなもの。

ノイーズ
ノイーズ
ふふ、再生ボタンは得意なんだ^^

体の声を無視しない

「そんなの気のせい」「大げさだよ」って思う方もいらっしゃるかもしれないけど、
体の反応は、自分が発している“本音”なんです。

こげくま
こげくま
そっか。体って、こんなにいろんなこと覚えてるんだね

鍵は“感覚”にある

たとえば

強く体が反応しているとき、思考ではどうにもならないことがあります。

そんな時は、感覚に戻ることが大切。

✔️今、どこがキュッとしてる?
✔️どんな重さがある?
✔️冷たさ?熱さ?

体に意識を向け、観察、味わうことで、
反応に“ただ気づく”ことができるようになります。

しろくま
しろくま
第一歩として、「気づくこと」がポイントだよ

はじまりのエネルギーに触れる

体の感覚を感じるだけで、癒しが始まります。

なぜなら、そこには「はじまり」のエネルギーが流れ込むから。

はじまり
はじまり
宇宙の源の愛のことですよ

思考や感情、信念を超えて、
奥深くにある「純粋な感覚。」

その感覚に触れることで、自然と思考・信念がゆるみ、
周波数が変わる。

しろくま
しろくま
あたらしい景色が動き出すんだ

さいごに

以前のわたしは、思考を“思考で”なんとかしようとしていました。

でも、そうすると
結局また思考のループ。
ぐるぐるが止まらないんですよね。

わたしたちの体は、過去の記憶も、感情も、信念も、全部抱えて生きています。

だからこそ
「思考だけでどうにかしよう」としているときこそ、
ちょっとだけ立ち止まって気づけたらいい。

体に耳をすませる時間。
意識を向ける時間。

思考じゃない場所に、あなたの“ほんとう”がある。

 

全員集合
全員集合
最後まで読んでくれてありがとう〜またね^^

 

🐲LINEのお知らせ※このページは、お知らせがあるときに更新しています。 龍神りゅうちゃんが、あなたにホッとするメッセージや、「あ!そうだった!」と大切な...