わたしがお届けします
マインドセラピスト|ミーサ
元がんばり過ぎ美容業|エリアマネージャー・教育全般に携わる
その後、もやもや専業主婦も経験

カウンセリング2万件・コミュニティ280名の方との出会いで人々の生き様・課題を知りマインドセラピストとして現在に至る

幸せの法則のかんちがいを繰り返したおかげで『捉え違いしやすいPOINT』としてお伝えできることが強みに
学ぶシリーズ

本音、本音って言うけど「本音」について詳しく学ぶ

本音、本音って言うけど「本音」について詳しく学ぶ

こげくま
こげくま
本音、本音って言うけどさ本音って何なのさ。
しろくま
しろくま
じゃ、今日は「本音」がテーマね

本音って?

本音は、自分の内側から湧き上がる正直な感情や思考。

たとえば

「これがやりたい」「ここに行きたくない」「疲れたから休みたい」「本当はやめたい」など、体や心が素直に発するサインです。

この本音の部分に「あなたが本当に大切にしたいもの」が隠されています。

本音、心の音は「本当に望むこと」「本当に必要なこと」を教えてくれるサインです。
ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、魂の声でもあります。
本音に従って生きることにより、より一層、「はじまり」とのつながりが強固になります。

はじまり
はじまり
宇宙の源のことです

 

ですので、「望む現実を創りたい!」と本気で願うなら、まず大前提として、自分の本音に耳を傾け、それを尊重することが必要です。

そうすることで、宇宙の源である“はじまり”とのつながりが深まり、自分の内側と外側のエネルギーが調和し、自然と導きの流れに乗ることができるのです。

こげくま
こげくま
へ〜

本音にはどのような種類があるか

しろくま
しろくま
じゃ、本音にはどんな種類があるのか?一緒に見ていこう!

感情からくる本音

自分の心がどう感じているかを示す本音です。

たとえば

「もう嫌だ〜!」と心から叫びたくなるとき、ありますよね笑

それは自分が無理をしているサインだったり、もっと別の道があるのに、そっちを選ばずに我慢させていたり。
「不要な囚われがあるよ」というサインでもあります。

逆に「楽しい♡」という感情は「向かっている方向、うんうん。合ってるよ!」と心が喜びを感じているもの。
感情は、自分の本来の道を教えてくれる重要なメッセージなのです。

こげくま
こげくま
なるほどな〜

体からくる本音

体は正直です^^
「こうした方がいいよ!」と必要な行動を教えてくれます。

「お腹が空いた〜」「眠い」「トイレに行きたい」「休みたい」という感覚は、体の健康を守るための基本的なサインです。
これらを無視すると体調を崩したり、パフォーマンスが低下したりしますよね。

わたしは体からくる本音をよく無視していました。
空腹もトイレも眠気も全て、ガマンさせていました。
いま思えば、本当によくがんばっていたなと思います^^
似たような方いらっしゃるんじゃないかな〜と思います。

しろくま
しろくま
だね^^

欲求からくる本音

ん?「欲求からくる本音」とまとめていいものか…ちょっとわからないのですが、

たとえば

「これがやりたい」「それはやりたくない」という気持ち、ありますよね。

✔️自分が何にワクワクするのか?
✔️逆にどこでストレスを感じるのか?
✔️やりたくないことをやらない選択。
✔️やりたいことに夢中になる選択。

とは言っても「いきなり仕事をやめましょう!」「家事やめましょう!」という意味ではなく、自分に合わないと感じる小さなことや負担が大きい習慣を少しずつやめていくと、心や体が軽くなり、本当に大切なことに集中できるようになります

たとえば

どうしても気乗りしない飲み会や誘いを無理に続けるのではなく、自分を優先して休む時間を取ったり、趣味の時間に当てたり。

自分が嫌だと肌で感じるものを少しずつ整理していくことで、エネルギーが必要な方向へと流れ始めます。

しろくま
しろくま
こうした小さな勇気の選択が、大きな変化の一歩になるんだ

関係性からくる本音

他人とのつながりや距離感の本音です。

「この人に話を聞いてほしい」という感覚や、「この人はなんかいい感じがする」という、ざっくりとした感覚、当たっていたりしませんか?

一方「この人とは距離を置きたい」と、突然やってくる本音も、相手との波長が合わなくなった知らせでもあります。

この知らせをキャッチしてあげることにより、相手にとっても自分にとっても最善の道が開かれます。

こげくま
こげくま
あるあるだな〜

なんとなくの直感からくる本音

言葉では説明できないけれど、なんとなく感じる本音もありますよね^^

「なんだかここは居心地がいい」「この選択肢は正しい気がする」「この道は違う気がする」という感覚は、自分にとって良いエネルギーや調和がある方向性を示しています。

魂が伝えてくれる方向のサインです。

わたしも「なんとなく、この本を読んでみよう」とか「なんとなく、行ってみよう」と思った先に道が開かれました。
なんとなくという、なんの根拠もないぼんやりとした本音に従うと(もちろん失敗もありますが)自分にとって最適な未来へ進む道が開かれるようになります。

しろくま
しろくま
なんとなくって大事だね!

本音を見つける方法

本音に気づくには、ほんの些細なことから始まります。

以前の私は、自分の本音が何なのかすら分からなくなっている時期がありました。

プライベートでは「なんでもいいよ」「どっちでも構わないよ」「任せるよ」といった言葉が口癖になっていました。欲求をすべて適当にやり過ごし、無意識に我慢することが当たり前になっていたのです。

そんな私が最初に取り組んだのは「自分に小さな問いかけをすること」でした。

✔️「今、自分は何を感じているのか?」
✔️「本当にやりたいことは何か?」
✔️「やりたくないことは何か?」

これらの質問を自分に投げかけることで、少しずつ本音が見えてくるようになりました。

たとえば

「寒いからエアコンを切って」とか「少しカフェで休みたいな」といった本当に些細なお願いから始めました。
一見、不思議に思えるかもしれませんが、それすらもわたしは長い間、周りのペースに合わせて生きてきたのです。
周りに合わせること。それが当たり前だと思い込んでいました。

また「遅刻するのは相手に申し訳ない」と考えていたわたしですが(とは言っても遅刻することもありましたが笑)
「遅刻しそうだけど…トイレに行きたい!!!」という自分の気持ちを優先するようにしたところ、結果的に相手の方が大幅に遅れてくるといった出来事が、何度か起きるようになりました。

そんな体験を重ねる中で「ああ、本音に従っても大丈夫なんだ」と少しずつ確信を持てるようになったのです。

本音がわからなくなったときは、深呼吸や瞑想をして心を落ち着けることで、本音の声が聞こえやすくなります。

本音とは、自分を本来の道へ導くナビゲーションのようなものです。

本音を大切にすることで
心と体の調和が取れ
「ありがたいな」と感じる時間が高まり
結果的に自然と望む現実を引き起こせたりするのです✨

ということで、「本音」大切です^^♡

全員集合
全員集合
最後までありがとう!またね〜

 

お知らせ♡ 3月28日更新いつもご覧いただきありがとうございます♡ ※このページはお知らせがあるときに更新しています。 もうすぐ4月ですね🌸春の足...
こちらもおすすめ