わたしがお届けします
マインドセラピスト|ミーサ
元がんばり過ぎ美容業|エリアマネージャー・教育全般に携わる
その後、もやもや専業主婦も経験

カウンセリング2万件・コミュニティ280名の方との出会いで人々の生き様・課題を知りマインドセラピストとして現在に至る

幸せの法則のかんちがいを繰り返したおかげで『捉え違いしやすいPOINT』としてお伝えできることが強みに
宇宙からのてがみ

本音を大事にするとは何か? 捉え違いしやすい自己中心的との違い

本音を大事にするとは何か?捉え違いしやすい自己中心的との違い

 

宇宙からてがみが届いています

しろくまダイクン
しろくまダイクン
きっと今、必要なメッセージがここにあるよ
こげくま
こげくま
うんうん、今のメッセージはなんだろう

本音を大事にするとは?

はじまりとピース
はじまりとピース
宇宙です

「本音を大事にしましょう」とさまざまなところで耳にしませんか?
実際のところ「本音」とは一体なんでしょう?

慌ただしく過ぎていく日常の中で、
本音に気づくことや、本音を認めることは意外と難しいものです。

しかし、自分の本当の気持ちを理解し、それを大切にすることは、あなたがもっと自分らしく、より豊かに生きるための大切なプロセスなのです。

ではですね💡
「本音」とはどんなものでしょうか?
少しだけ自分の本音を覗いてみてください👀

本音とは…
自分の心の中にある「本当の気持ち」。
表向きの感情の裏側に隠れている、あなたが本当に望んでいることです。

しろくま
しろくま
表向きの感情に隠れていることが多いよね

こんなシーンありませんか?

  1. 疲れているけど「大丈夫」と言ってしまうとき
    仕事で疲れ切っているのに、同僚や家族に「大丈夫だよ」と言うことはありませんか?
    本当は休みたいし、もっとリラックスしたい。これがあなたの本音です。しかし、周りに心配をかけたくない、あるいは自分はもっと頑張らなきゃ!という思いから「大丈夫」と建前で答えてしまう
  2. 友達に誘われて「行きたい」と言ったけど内心は…
    友達に誘われて、社交的な場に行くのは嫌じゃないけど、本音では家でゆっくり過ごしたい…と思っている。けれども「友達に悪いし、断るのは気が引けるから」という理由で、「うん!行くよ♡」と笑顔で言ってしまう。本音は「外出したくない…」けれど、社交性や義理を優先してしまう。これも本音とのギャップです
  3. 仕事を続けているけど、本当にやりたいことは別にある
    今の仕事は続けているけれど、本当は「辞めたい」。やりたいことが他にある。もしくは「やりたいことを見つけたい!」という本音。
    あれこれいろんな思いが建前として表に出るけれども、本音は「もっと自分の好きなことに時間を使いたい」「本当に情熱を感じることに取り組みたい」と感じている

このように本音とは、外からは見えにくい「本当の気持ち」
本当の気持ちをわかりつつも、周りの期待や状況に合わせてしまう。
そんな優しいあなたは、本音とのギャップに本当は気づいているはずです^^

こげくま
こげくま
うんうん

本音を大事にするメリット

本音を大事にする!ということは、メリットだらけです。

  • 自分自身との信頼が深まる
    自分の気持ちを素直に認めて行動することで、自己肯定感が高まります
  • 他人との関係が良好になる
    本音を大切にすることで、離れる人もいると思います。が、一方で本当に理解し合える相手との関係が深まり、ストレスの少ない関係を築けます
  • 迷いが少なくなる
    決断がスムーズになり、自信を持って選択できるようになります
  • 何よりも
    我々(宇宙)との繋がりが深まります♡

 

自分が何を感じ、何を望んでいるかを素直に認める。
それはわかっていても、それに基づいて「行動すること」が難しかったりしますよね。

でも、やってみるんです^^

すると、自分を裏切らない生き方ができるようになります。
それによって、自分が自分にとってのヒーローになります。

こげくま
こげくま
自分が自分のヒーローか

捉え違いしやすいこと

しかし、捉え方を間違えると、誤解を生むこともあります。

「本音を大事にする=自己中心的」と捉える人もいるかもしれません。
しかし、本音を大切にすることは、決して他人の気持ちを無視して、自分勝手に振る舞うという意味ではありません。

場合によっては、相手や状況に応じて譲歩する選択だってありますよね。
それは、決して本音を抑え込むことではないのです。
相手への愛がある、あなたの選択の1つだ!ということです。

自分の気持ちを素直に理解した上で、他者との調和を大切にしながら生きる。

これを読んでいるあなたは、それができるのです✨

こげくま
こげくま
そっか〜。ボクにもできるんだね

さいごに

自分の本音を大事にすることは、時に難しく感じるかもしれません。特に、優しいあなたは、自分の気持ちを押し殺してしまうこともありますよね。

しかし、あなたが自分の本音を大事にし始めると、
少しずつその重荷から解放され、心が軽くなり、現実も軽くなってくるのです。

我々は、いつもあなたを見守っています。
自分に正直に、そして優しく、少しずつ本音に耳を傾けてみてくださいね。

ま、本音に逆らっているときのあなたも、我々からしたら推しポイントですけどね♡

はじまりとピース
はじまりとピース
宇宙より

 

お知らせ

お知らせ♡ 3月28日更新いつもご覧いただきありがとうございます♡ ※このページはお知らせがあるときに更新しています。 もうすぐ4月ですね🌸春の足...

 

こちらの文章は、LINE登録者の皆さんにお届けしているメッセージです。

LINEでお届けすることによって、今この瞬間に必要なメッセージがタイミングよく手元に届き、ホッとしたり、心が軽くなったり、課題解決につながったり「しあわせな毎日」になることを目指しています。

 

 

 

こちらもおすすめ