わたしがお届けします
マインドセラピスト|ミーサ
元がんばり過ぎ美容業|エリアマネージャー・教育全般に携わる
その後、もやもや専業主婦も経験

カウンセリング2万件・コミュニティ280名の方との出会いで人々の生き様・課題を知りマインドセラピストとして現在に至る

幸せの法則のかんちがいを繰り返したおかげで『捉え違いしやすいPOINT』としてお伝えできることが強みに
体験談|つぶやき

走ると決めた!わたしの小さなチャレンジ|つぶやき

走ると決めた

体を動かすと、現実が変わる

わたしは陸上部だった。
足だけは早かった。
いくらでも走れるくらい体力も気力もあった。

大人になって
運動を習慣にしようと何度も決意したけれど
長続きしない。
出産後、ジムに通ったりもしたけれど
続いた試しがない。

せいぜいちょっと歩くくらい。

走っても200メートルで飽きてしまう。
「あの電信柱までは…」と決めても
そこまでが果てしなく遠く感じて

つい歩いてしまう。

そんなことを繰り返していたら、
「今日はやめとこう。明日にしよう。」
が積み重なり
いつの間にか「また今度」に埋もれてしまう。

でも、つい先日
幼いチアリーダーの子たちの踊りを見た。
ぴょんぴょん跳ねて
「えええ〜!そんなに体柔らかいの?」と驚くくらい
しなやかに動く彼女たち。

若いから…とかあるかもしれないけど
大人でも軽い人はたくさんいる。

同じ人間なのに?
なんでこんなに軽やかなんだろう?
いや、わたしもそうだったはず…。

しろくま
しろくま
思考と体はつながっている。
体が軽くなれば、心も現実も軽くなるよね

「走ろう」と決めた。

幼い頃、あれだけ走れたんだから。

走っているときは「無」に近かった。
体を動かせば、わたしの世界がもっと変わる気がする

お知らせ♡ 3月28日更新いつもご覧いただきありがとうございます♡ ※このページはお知らせがあるときに更新しています。 もうすぐ4月ですね🌸春の足...
こちらもおすすめ